MENU
  • Home
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
自転車好きな北海道道南北斗市のWEBデザイナー
WEBデザイナー 北斗のけん
  • Home
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
WEBデザイナー 北斗のけん
  • Home
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. WEBデザイン
  3. 中高年初心者必見!挫折しないためのプログラミング勉強法

中高年初心者必見!挫折しないためのプログラミング勉強法

2023 7/04
WEBデザイン
2023年7月4日 2023年7月4日
HTML CSS

中高年になってもWEB制作、プログラミングを学んで副業、フリーランサーになることは全く問題ありません!
経験が多い分、優秀なWEBデザイナーになれますよ!

「でも、どうやって勉強すれば良いの?」
ってモヤモヤするかもしれません。

私も昨年、勉強をスタートしたばかり。

きっかけは、ハローワークの職業訓練でした。

失業保険をいただきながら、勉強もスタートできたので、
きっかけはよかったです。

まずは、次の動画を見てください。
勉強の導入部分に役立ちます!

WEBデザイン
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • HTML sectionタグとdivタグの違いが分からない!

この記事を書いた人

kenny65のアバター kenny65

関連記事

  • HTML
    HTML sectionタグとdivタグの違いが分からない!
    2023年7月3日
  • HTML CSS
    模写コーディング:HTMLとCSSを楽しく、効率的に学ぶ方法
    2023年7月2日
  • プログラミング
    中高年がプログラミングを学ぶメリット
    2023年6月28日
  • プログラミング
    そもそも 50代でプログラミングを学び始めたこと
    2023年6月27日
  • HTML CSS
    CSS フレックスボックス編
    2023年6月24日
  • 生壁色と自転車
    生壁色 その由来と魅力
    2023年6月18日
  • WEBデザイナーとして開業
    2023年2月8日
  • WEBサイトをリニューアルしました
    2023年2月4日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

最近の投稿
  • 中高年初心者必見!挫折しないためのプログラミング勉強法
  • HTML sectionタグとdivタグの違いが分からない!
  • 模写コーディング:HTMLとCSSを楽しく、効率的に学ぶ方法
  • 中高年がプログラミングを学ぶメリット
  • そもそも 50代でプログラミングを学び始めたこと
アーカイブ
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
カテゴリー
  • WEBデザイン
  • ロゴ
  • ワードプレス(WordPress)
  • 起業
メタ情報
  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

© WEBデザイナー 北斗のけん.

目次