kenny65– Author –
kenny65
-
WEBデザイン
中高年初心者必見!挫折しないためのプログラミング勉強法
中高年になってもWEB制作、プログラミングを学んで副業、フリーランサーになることは全く問題ありません!経験が多い分、優秀なWEBデザイナーになれますよ!「でも、どうやって勉強すれば良いの?」ってモヤモヤするかもしれません。私も昨年、勉強をスタ... -
WEBデザイン
HTML sectionタグとdivタグの違いが分からない!
HTML記述でdivタグとsectionタグの使い分けがよく分からない。という方多いですよね。今、Bootstrapも学びだしたところで、あらためてHTML、CSSを簡単に振り返っているのですが、上のような疑問にぶちあたりました。結果からいうと、divは意味を持たなく、... -
WEBデザイン
模写コーディング:HTMLとCSSを楽しく、効率的に学ぶ方法
HTMLやCSSの学習を始めることは、時には困難に感じられるかもしれません。そこで今日は、効率的かつ楽しい学習方法として「模写コーディング」についてお話しします。模写コーディングとは、すでに存在するウェブサイトを自分でコーディングし直す練習方法... -
WEBデザイン
中高年がプログラミングを学ぶメリット
プログラミングは、中高年の方々にとって数多くのメリットをもたらす活動です。まず第一に、脳の活性化や認知能力の向上といった健康面の効果があります。プログラミングは論理的思考や問題解決能力を養うため、脳を活性化させる効果があります。新しいコ... -
WEBデザイン
そもそも 50代でプログラミングを学び始めたこと
今回はあらためて、50代になってプログラミングを学ぼうとしたのか。 AIの急速な進歩により、プログラミングはますます重要なスキルとなっています。しかし、年齢や経験の違いから、中高年の方々にとってプログラミングの学習は少しハードルが高いかもしれ... -
WEBデザイン
CSS フレックスボックス編
CSSフレックスボックス(Flexbox)は、ウェブページのレイアウトをより効率的かつ柔軟に管理できるモジュールです。伝統的なブロックやインラインのレイアウトでは、特に複雑なデザインやレスポンシブデザインを実装することは困難でしたが、フレックスボ... -
WEBデザイン
生壁色 その由来と魅力
「生壁色(なまかべいろ)」は、伝統的な日本の色彩に属する淡い灰緑色を指します。この色名は、名前が示す通り、日本の古い家屋の未塗装の土壁や素焼きの陶器の色調に由来します。色彩における「生」は、自然のまま、または未加工の状態を意味します。同... -
ロゴ
3/30 エッフェル塔落成記念日
今日3月30日はエッフェル塔の落成記念日そこでこんな画像を作成しました。 エッフェル塔についての簡単な要点を箇条書きでまとめます。1.パリの象徴的な建造物2.1889年に建設3.グスターヴ・エッフェルにちなんで命名4.フランス革命100周年を記... -
ロゴ
illsutrator パス難しい
ロゴの作成をadobe illustratorで始めたのですが、 ペンツールでのパスの作成、特に曲線での作成が、なかなかできません! 知り合いから、 「画像素材をトレースして練習してみて」 とのアドバイスを受けて、教えてもらったのが次のサイト。 https://cultu... -
起業
WEBデザイナーとして開業
北海道函館の隣、北斗市に移住、2023年1月に駆け出しのWebデザイナーとして個人事業主を開業。 現在、WordPress Photoshopを勉強中です。 北海道に移住してからは、Webデザイナーの道に進みたいと思ったのがきっかけで、 WEBデザインの学校に通い、2023年1...
12